
国道の雪崩
大寒波襲来の後、なぜかぽかぽか陽気となり雪は大分溶けた。天気予報は雪崩に注意と喧しい。そんな中また山スキーに出かけた。県内の利賀…
大寒波襲来の後、なぜかぽかぽか陽気となり雪は大分溶けた。天気予報は雪崩に注意と喧しい。そんな中また山スキーに出かけた。県内の利賀…
JRが終日運休、北陸自動車道と国道が通行止。北陸は陸の孤島と化してしまった。日曜日、私は出張帰りで北陸道を走っていた。雪のニュースが気になっ…
社中の初釜は大体終わった頃だろう。今週は茶道の色々な会の初釜が行われている。私が所属している会も今日が初釜だった。こちらでは毎日寒くて雪には…
左の紐を2番目の状態にする方法。鋏で切りっぱなしの状態(1)を指2本でちょっと引っ張ると(3)になる。出てきた紐を伸びなくなるまで引っ張ると…
降り続く雪の中、大好きな山スキーに興じてきた。糸魚川近く1500mの無名山、他に登山者がいるはずもなく静かな山を満喫できた。初めは膝下のラッ…
毎日寒い日が続いている。富山県内では多いところは積雪が50センチを超えている。富山市は寒い割にはあまり雪が降らないので助かっている。私の子供…
日本中が冷蔵庫より寒くなった。昨夜漸くの思いで夜中に東京から富山に帰り着いた。関越トンネルの手前から雪が降り始めたのは珍しい。今日一日富山で…
7日から16日までは初釜ラッシュ。各家元をはじめ先生方も大方この期間に集中しているだろう。皆さんもあっちへ行ったりこっちへ呼んだりとさぞ忙し…
昨日はプール開きだったので初泳ぎしてきた。50メートルプールに10人前後の人が泳いでいるだけで実に気持ちがよかった。一年で一番混んでいるのは…
昨日は山スキーで今日は初釜に招待されていってきた。ここ数年の正月の過ごし方になっている。北陸では珍しいいいお天気、雪もすっかり溶けて足場が良…