月心寺

茶会が明治42年から続いている金沢月心寺。裏千家の仙叟宗室居士の墓があることでも有名。もちろん大徳寺聚光院にも墓がある。通常は毎月23日に開かれているが、24日に開かれた茶会に行く機会があった。客は茶会慣れしているのだろうか、まったりと待合で待っていらっしゃる。進行もゆったりで亭主も一向に慌てない。私の席は予定より1時間以上遅れてスタートした。それでも慌てない、慌てない。せっかちな富山では有り得ない古都のペース。この日がたまたまだったのだろうか。その土地土地で色々なペースの茶会の流れがあるのだろう。

0021.jpg

0031.jpg